• 南堀江
  • ブログ

【南堀江】放デイ 防災週間🦺雷が鳴ったら⚡

2025年7月17日

こんにちは🎵
ハッピースマイル南堀江です😊✨

今日は防災学習の様子をお伝えします🌟

ハッピースマイルでは
毎月の<防災週間>と
年2回の<避難訓練>
で災害時のさまざまな
避難方法や気を付けることなどを
知る機会を設けています💡

さまざまな困難さを抱えている
子どもたちの中には、
急な出来事に対応すること苦手であったり、
感覚過敏で大きなサイレン音
にパニックになってしまたり、
注意欠如のために避難のための
適切な情報を聞き逃してしまったり・・・
さまざまなトラブルが予想されます。

いざというときに、焦らないために
日頃から防災意識を持って
学ぶ機会を持つことが大切です🍀

7月になり夏本番🌻
天気が急に変化して大雨が降る日も増えてきましたよね☔

今回は雷がおこったときの
避難方法について学習しました⚡

・雷の音が聞こえたらすぐに安全な建物の中に避難すること

・木の下は雷が落ちやすいため近づかないこと

・周りに避難できる場所がない場合は、姿勢を低くして身体を守ること

など、紙芝居で子どもたちに紹介しました。

最後に正しい避難の方法についてクイズを行い、
紙芝居で知った正しい避難の方法を
みんな真剣な表情で
考えることができました👏✨

日本は自然災害が多い国です。
雷や台風、洪水、地震など、
今後も防災学習で子どもたちと一緒に考える機会を設け、
防災意識を育てていきたいと思います🌱

ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🌈
お気軽にご連絡ください😊